2024年6月3日月曜日

ローリー市にはLake Johnsonより大きなLake Wheelerというのがあって、それ程遠くはないので、ウォーキングができる遊歩道があるかどうか見に行きました。ボートの発着場は昔よりずい分整備されて増えていましたが、遊歩道はありませんでした。Lake Wheeler Rdの両側にはノースカロライナ州立大学の広大な農場になっていて、片側には酪農の研究・教育施設があって、道の反対側には養鶏の教育施設があります。
午後のウォーキングでは車でいつもと同じLake Johnsonに行き、今日はUpper Lakeの周囲の遊歩道をゆっくり歩きました。湖の最上流の水溜りの倒木の上でカメが2頭甲羅干しをしていましたが、よく見ると1頭は日本で見るミシシッピアカミミガメと同様のアカミミがありました。もう1頭にはありませんでした。こちらでアカミミを見るのは初めてでした。Upper Lakeの方はできるだけ自然に近い状態で保全されていて、遊歩道も舗装されていなくて木の根が露出しています。倒木も遊歩道の邪魔になる部分だけは切断除去されますが、丸太や小枝も林内にそのまま放置されています。昆虫や微生物の餌になって長い年月をかけて分解されて朽ちて土に戻っています。
毎日午後ディナーを作りに来てくれるMargieさんが、昔(34年前)送った私の家族の写真を見つけて持ってきてくれました。私が48才で、母がまだ生きていた時で、息子が20才(誕生日前)、娘が19才と裏に書いてあります。Margieさんが今日は午後から裁判所に出頭するので夕食を作る時間がないとのことで、買ってきてくれたバーベキューディナーを食べていたら、CNNテレビで、除草剤ラウンドアップを使用して健康被害を受けた人は訴訟すれば保証金が勝ち取れるという法律所事務所のコマーシャルが流れていました。法律事務所もお金を稼がなければならないのでしょうが、まだこんなことをやっているのかと思ってしまいました。Margieさんが帰った後、まだ明るかったのでSymphony Lakeの夕景を見に出かけました。今夜は三日月が出ていました。