2020年4月24日金曜日

昨年アメリカに行った時に試しにオーガニックコーヒー豆を買ってきました。今朝、妻が豆を挽いて朝食の時に一杯目のコーヒーはいつものブレンド、2杯目はオーガニックコーヒーを入れてくれました。コーヒー豆を挽く時はいつも独特のいい香りがするのですが、オーガニックコーヒー豆はいつもの香りがありませんでした。味はDark Roastなだけちょっと苦みが強い感じがしましたが、私が鈍感なのかいつも飲んでいる普通のコーヒーと特別違うとも感じませんでした。明日は両方のコーヒーを入れて、かわりばんこに飲み比べてみようと思います。
コーヒー豆の袋には表と裏側だけでなく、両横側と底面にもいろいろな宣伝文句が印刷されていました。
一応USDA ORGANICの認証ラベルが印刷してありますが、COMPONENTSとしてOrganic Smatra、Organic Unwashed Ethiopia、Organic Boliviaと書いてありますので、これら3ケ国で収穫されたコーヒー豆をブレンドしてあるとしたら、原産地で本当に無化学肥料、無化学農薬で栽培されたことを確認しているのか疑問が湧いてきます。

      (クリックすると拡大できます)





鉢植えの芝桜はずい分長い間楽しみましたが、蕾が全部咲き切りましたので、5月10日の母の日に向けて赤い花のカーネーションの鉢を1つ買ってきました。蕾がたくさんついていますが、妻が出窓の陽当たりがいいところに置いて肥料液をやったら次々に咲き始めました。


自宅で空手着に着替えて30分ぐらいストレッチや基本の突き蹴りや腹筋運動やダンベルを振って体を動かしてから、重い八角の素振り等を持ってウォーキング/ジョギングに出かけました。園芸学部の旧正門横の斜面の上の竹内 啓奥の院(刑死跡)の横で100本素振りをして、江戸川の葛飾橋を通って水元公園Cブロックに行きました。
園芸学部のテニスコート前のカリンの木は花の時期は終わって、面白い形の実がなっていました。これがやがてあのカリンの大きな果実に育つのでしょう。
A棟裏の林内には昭和49年に登山中に火山の噴火の犠牲になった3人の学生の記念碑と3本のベニバナトチノキがありますが、花が咲き始めていました。










 











水元公園Cブロックの不動池では、奥の方の茂みの小枝にカワセミが1羽来ていました。残念ながら水に飛び込んで小魚を捕まえる姿は見られませんでした。