2012年2月27日月曜日

2月24日に振り込まれた方(21回目)の支援金が届きました。これで支援金の現在高は245,000円、延べ468人からの合計額は4,345,928円になりました。ありがとうございました。

先週差し入れに行くとおっしゃっていた支援者から、「一昨日(本山:24日)、千葉刑務所に参りました。東京拘置所への移送が気になりましたが…市橋達也さんは、まだ千葉刑務所にいました。」というメールが届きましたので、市橋君は少なくとも先週末時点ではまだ小菅に移されていなかったようです。明日、菅野弁護士に確認の上、29日の面会を千葉に行くのか小菅に行くのか最終判断をしようと思っています。

千葉県庁、千葉県海匝(かいそう)農業事務所、JAちばみどりの方々5人が、旭市海上(うなかみ)地区のマッシュルーム栽培で困っているキノコバエの問題について相談に来られました。いろいろお話を伺い、ある程度は実情を理解できましたが、来週3月8日に実際に現場を見せていただくことにしました。よい防除方法が提案できて、問題が解決できれば生産者(農家)は助かります。ちなみに、海に面していない内陸部なのに海上(うなかみ)という地名は珍しいと思ったら、江戸時代に湖を埋め立てて農地にしたので湖の上の土地ということからきているらしいとのことでした。

時間が少ししかありませんでしたので、昼休みに東京農業大学の周りを約4Km だけ走りました。千葉大学走友会の仲間からは昨日の東京マラソンに出場した結果の報告が届いています。正味で、工学部教員の一人は4時間56分、医学部の外科医(今は東京女子医科大学教授)は3時間35分の自己ベストだったとのことでした。抽選に当たって出場できただけでもラッキーなのに、それぞれ自己ベストまで出せて嬉しい筈です。外科医というのは長時間の手術をこなせるだけの体力が必要だという話を聞きますので、これだけの記録が出せるというのは時間があれば走ってトレーニングをしておられるのでしょう。