2012年3月4日日曜日

控訴裁判が結審後の「市橋達也君の適正な裁判を支援する会」のことについて、以下のご意見が届きました。ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日はありがとうございました。支援の会については、是非発足させて頂きたくお手紙差し上げましたのでよろしくお願いいたします。(本山:お手紙の到着をお待ちします
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日増しに春めいてまいりましたが、まだまだ寒い日も続きますね。本山先生にはいよいよご清祥のこととお慶び申し上げます。
久しぶりにメールをさせて頂きます。〇〇市の〇〇〇〇です。先日の、本山先生のご提案に対しての私の考えですが、私は控訴審裁判が結審した後は、「市橋達也さんの更生を支援する会」を設立し、支援していくことに賛成です。これからこそ、私達支援者が寄り添い、共に生きていく・・実践の時だと考えます。他の支援者の方もおっしゃっておりましたが、個々の活動のみですと、差し入れに行っても既に差し入れされた後だったりすると、遠方の方は大変ですよね。そういった面からも、情報を共有する支援者が集う会のようなものは、必要なのではないでしょうか。私は、少人数でも構わないと思います。同じ考えをお持ちの方がいらっしゃれば、どのような形であれ、共に協力しながら支援していければよいと思います。よろしくお願い致します。
話はかわりますが、私も「百万回生きたねこ」「懲役を知っていますか」「名もなき受刑者 黒羽刑務所 第16工場体験記」を拝読しました。刑務所の現状を知り、いろいろなことを感じ、学ぶことができました。今後も、市橋達也さんを支援していくために、読んでよかったと思います。
また、3月5日に差し入れに行かれる方がいらっしゃるということで、私は控訴審前になりますが、3月12日に差し入れに行きたいと思います。末筆ながら、季節の変わり目ですので、お身体をお大事になさって下さい。


本山:この方は3月12日(月)に差し入れに行かれるとのことですので、重ならないように、他の方はこの日の差し入れは避けていただければと思います。 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私は〇〇県〇〇市に住んでいます。昨日5回目の振り込みをさせていただきました。さて先生のブログは、毎日拝見させていただいています。
先日のブログで、支援を終わりにしてと、書かれていましたが・・・・残念?寂しい?気持ちで読ませていただきました。最初の趣旨がそうなんだから、そうなんだよな~。という気持ちもあるんですが。ですから、皆様と同じように更生支援ということが、もし可能でしたらお願いしたい限りです。(先生にはご負担にならない程度に)
これからも先生のブログを楽しく読ませていただきます。(特に海外での写真とブログを楽しみにしています。)これからもお体に気を付けて陸トレに頑張ってください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は第67回琵琶湖毎日マラソン大会がテレビ中継されました。この大会はオリンピックに派遣する日本人男子選手を選考する最後の大会という位置づけで、有力招待選手の堀端宏行選手(旭化成)に期待が集まり、途中までは日本人一位でレースを引っ張っていましたが終盤に失速し、優勝は途中から抜け出した一般参加のサムエル・ドゥング選手(愛知製鋼、ケニア)、日本人一位はやはり一般参加で、最後に追い上げて2時間8分44秒で4位になった山本 亮選手(佐川急便)でした。この間の東京マラソンの時もそうでしたが、必ずしも招待選手ではなく、一般参加選手や恵まれない環境でトレーニングをしている選手が活躍するのは、ハングリー精神の強さが関わっているのかもしれません。あるいは、期待された有力招待選手は精神的なプレッシャーが負担になって、体の自由な動きにブレーキをかけてしまうのかもしれません。
中継観戦後、散髪に行って、それから江戸川堤防を14Km 走ってきました。日曜の午後ということもあってか、ずい分多くのランナー達と行き交いました。私が次に走る大会は4月30日の横浜駅伝で、千葉大学走友会からは3チーム出場しますが、私はBチームの第7区8.195Km(アンカー区間)を走る事になっています。まだ2ケ月弱ありますが、そろそろ真剣にトレーニングに取り組み始めなければと思っています。