2013年2月11日月曜日

3名の支援者からお便りが届き、個別に返事を差し上げましたが、ここでは紹介しません。

今日は祭日(建国記念の日)でしたので、正午頃江戸川堤防を8Km 走ったり歩いたりしてきました。北西の方向から強い寒風が吹き付けていましたので、風に向かって走りましたが、薄い手袋をはめた手がかじかみました。啓蟄(けいちつ)というのは3月6日頃とのことですからまだ早いのですが、堤防の斜面ではモグラの塚があちこちで見られましたので、芝草の下にいるミミズを狙って活動を始めたのかもしれません。今日も散歩をしたり、ジョギングをしたりしているたくさんの人々と行き交いました。いつもそうですが、自宅に帰ってシャワーを浴びて、体重計に乗って、血圧を測定して、走った距離と時間を記録しました。まだわずか3日続けただけですので、体重の目に見える変化はありませんが、1時間以上汗をかいて心肺機能を活性化したせいか、頭の中がスッキリし、精神的には元気が高まった気がします。

市内の松戸神社の横を通ったら、何かいつもと感じが違うと思ったら、道路沿いの境内にあった欅(けやき)の巨木が切られて大きな切り株だけが残っていました。樹齢何百年だったかわかりませんが、大きな木には神様(魂)が宿っているような気がしていたのに、惜しいなあと思いました。駐車場にでもするのかどうかはわかりませんが、明日にでも立ち寄ってせめて切り株の写真を撮ってこようと思います。

来週22日の新潟県での講演のスライド作成と講演テキストができたので、最終的なチェックをしてもらうために共著者に送りました。複数の人の目を通ると、さらによくなりますので。この寒い時期にわざわざ私の話を聴くために集まって下さる新潟県の方々のために、できるだけ役に立つよい話をしたいと思います。