2015年3月8日日曜日

農薬学会大会は来週の18日(水)~20日(金)に玉川大学で開催されますので、そろそろ講演で使うスライドの準備を始めました。新潟県庁にメールを送って、昨年の胎内市荒井浜における松くい虫防除で有人ヘリ・無人ヘリで薬剤散布が実施された時の詳しい情報の提供を依頼しました。

午後からは雨が止んだので夕方近くになって1時間運動に出かけました。今日は千葉大学園芸学部の駐車場を出て、柿の木台を通って三矢小台(みやこだい)の方面を歩いてみました。この時期は梅の花と桃の花と早咲きの桜の花とが重なって咲きますので、若木の場合などは特に見分けるのが困難な時があります。ネットに、見分け方が載っていました。http://matome.naver.jp/odai/2135996565131332401
これを見ると、今日写真に撮った白い花は桃で、ピンクの花(花弁の先が丸く、花柄が短く、花蕾は枝に個別に付いているので)は梅だと思いますが、自信はありません。

無農薬野菜という大きな看板のある販売店がありましたが、閉っていました。日曜だったから営業していなかったのか、十分なお客がいなくて閉店してしまったのかはわかりませんでした。経堂駅前から東京農大に行く「ハートフル農大通り」には、ずい分前から無農薬栽培農産物や自然食品を売っている店が一軒ありましたが、一昨日久し振りに農大に行った時には建物が取り壊されて整地をしていました。ここもビジネスが成り立たなくなって潰れたのか、建て直してさらに大きくするのかはしばらく様子を見てみないとわかりませんが、もしかしたら無農薬とか有機とかのブームは下火になりかかっているのかもしれないと思いました。