2015年7月4日土曜日

Sarah の赤ちゃんは予定より1週間ぐらい早く産まれて、先日(6月26日)写真が送ってきましたが、今度は別の写真がSarah のフェイスブックに載りました。人種や国籍を問わず、赤ちゃんはみんな本当に天使のようです。

我が家のハーフの孫たちは昨日が日本の小学校での体験入学の最終日でした。6年生、4年生、2年生のクラスに入れてもらって2週間という短い期間でしたが、日本の子供たちに混じって本当によい経験をしたと思います。日本の子供たちにとっても、ちょっと顔つきの違うハーフの孫たちと接して、少しだけでも異文化に接する経験ができたのではと思います。普段アメリカの学校で英語で勉強していても、日本の学校で日本語で勉強していても、そんなに大きな違いはない、基本的には同じ人間ということを我が家の孫たちも日本の子供たちも自然に実感したのではないかと想像しています。3人とも学校で使った教科書と一緒に、それぞれのクラスの子供たちの寄せ書きや手紙をもらって帰ってきました。担任の先生方の配慮で、写真もたくさん撮ってアルバムにして渡されました。きっといい思い出になる筈です。

孫たちは残りの1週間は、家でアメリカの学校の宿題や勉強をしたり、個人的に友達と遊んだりして少しのんびり過ごす予定です。来週の土曜にはアメリカに帰国します。