2016年1月26日火曜日

タイの雑草学会会長から正式の講演依頼状が届きました。2月26日の午前中に次の演題で特別講演をすることになりました。
Do all hazardous pesticides always cause danger to human? 
 -Importance of risk management-
講演後2~3日見学したいところがあれば案内するとのことでしたので、いくつか私が興味のあるところのリストを送っておきました。この中の全部ではなく、時間や距離の関係で2~3ケ所回れればと期待しています。
1. Industrial area and historical Japanese settlement of Ayutthaya
 (アユタヤの工業団地と歴史的な日本人村)
2. Paddy fields of both modern large scale and traditional small scale
 (近代的な大規模水田と伝統的な小規模水田)
3. Vegetable farms for both export and local consumption
 (輸出用と国内消費用の野菜畑)
4. Tropical fruit orchard such as dragon fruit
 (ドラゴンフルーツのような熱帯果樹園)
5. Natural and commercial orchid garden
 (ランの野外自生地及び商業用栽培園)
6. Habitat of wild animals and plants such as mountain or jungle area
 (山や密林のような野生動物・野生植物の生息地

旅費も滞在費も全部払ってくれるとのことでしたが、講演以外の旅行分は自分で払うと伝えましたら、全部向こう(WSST=Weed Science Society of Thailand タイ雑草学会)で持つから心配するなとの返事でした。

明後日28日の講演のスライドの配布資料はA4版1枚にスライド6枚ずつカラーで両面印刷をしましたら、結構時間がかかりましたが全部終わりました。これで一安心です。