2017年12月23日土曜日

Margie さんの娘 Sarah Myers さんのフェイスブックには子供たちの可愛らしい写真がよく掲載されます。Margie さんにとっては、目の中に入れても痛くない孫たちです。
戦争やテロは、国や民族や宗教を問わず、こういう子供たちを殺したり、不具者にしたり、親を奪って孤児にしたりするのですから、どんな言い訳をしても許されない犯罪です。もうすぐクリスマスですが、世界中の子供たちがそれぞれの場所で愛情に包まれて育ち、与えられた一生を全うできることを祈りたいと思います。



我が家の台所に珍しい野菜がありました。お正月料理を作るのに使う赤カブ(青森県産)と、ユズです。赤カブは外側は真っ赤でしたが、半分に切ったのを見たら赤いのは皮の部分だけで、中は白で少しだけ赤色が入っていました。




妻がいつも朝食に出してくれるフルーツ盛り合わせは、時期によって少し変わりますが、今朝はリンゴ、カキ(柿)、バナナ、キウイフルーツ、ミカンでした。いつもはこれにブドウが3~4粒加わります。私の朝食は、これにコーヒー2杯、ミルク1杯、野菜炒めか野菜サラダ、マーガリンとハチミツを塗ったトースト1枚、アーモンド10粒ですから、健康食です。
昼食は通常は抜いて、運動の時間に使います。
夕食は、妻が作ってくれるバランスのとれた食事(ご飯・みそ汁・魚か肉・漬物、うどんや洋食の時もあります)をしっかり食べます。デザートにチョコレートかアイスクリームか柿の種とピーナッツのミックスを少量つまむこともあります。いつも食事が美味しいと感じるのは健康な証拠かもしれません。終戦後の食料難だった子供の頃、出された食べ物を残してはいけないとしつけられたせいで、食べ過ぎないようにするのが一苦労です。


今日は天皇誕生日の祭日で晴天でしたので、江戸川堤防を上流に向かって右岸の堤防を2時間半ウォーキング/ジョギングしてきました。
園芸学部の百周年記念戸定ケ丘ホール前の多目的広場には、縁(ふち)に立っているケヤキの大木の影が面白い模様を作っていました。
JR常磐線の陸橋から見る戸定ケ丘の斜面林は、ほとんどの落葉広葉樹が落葉して冬景色になりました。
葛飾橋の橋梁塗装工事は、古いペンキを剥がして赤い錆止めを塗って、今は仕上げの青いペンキを塗る作業をやっていました。高い所は脚立の上に乗って、丁寧に刷毛で塗っていました。
11月下旬に閉店(閉業)した手打ちそば店の看板はまだそのまま残されていました。
新葛飾橋を越えた辺りの堤防下(古ヶ崎)には、防風林の生垣がよく手入れされている農家があります。




























電線にはスズメが多数留まっていました。気のせいか、少し羽を膨らませているように見えました。