2018年4月26日木曜日

来週30日(月)の横浜駅伝までトレーニングできる日数が限られてきましたので、今日も江戸川堤防に行き、河川敷に下りるスロープを走って上り下りする坂道トレーニング3往復を含めて、3時間ウォーキング/ジョギングしてきました。

園芸学部の生協前広場には新しい就職ガイダンスの立看が立っていました。
今は老朽化して危険だとして使われていない元公務員宿舎は、私が現職の時に約30年間住みましたが、その頃妻が小さな苗木を植えたコデマリが大きく育って見事な白い花が満開です。
ニセアカシアの大木は白い花が満開で、ミズキの花も満開で、木の下の地面を花粉みたいなものが覆っています。
正門裏のクスノキの大木は空に枝を張って、若葉の緑が鮮やかです。






















国道6号の拡幅工事はついに全部完了したらしく、全ての規制線も重機も標識もなくなりました。松戸隧道手前の右折レーンの信号で渋滞が起こるのを解消するために、直進レーンを増やす工事かと思っていましたが、園芸学部の敷地を削って歩道が広くなっただけで直進レーンは今まで通り1車線だけです。予算の関係で直進レーンを2車線にする工事は来年度に実施するのかなと想像しました。





JR常磐線の下の廃屋解体工事は進行中で、重機を使ってバリバリと壊しています。





江戸川は増水した水が引いて、仕切り堰が見えてきて、ミシシッピアカミミガメが甲羅干しをしていました。
堤防下のマンション建設工事現場の塀には分譲マンションの完成図が描かれていました。















河川敷の砂集積場跡地にネクタイをした姿の男性が数人集まっていて、その中の一人がドローンを飛ばしていました。コントローラーの画面を見せてもらったら、地上や川の様子が鮮明に映っていました。こんなに鮮明な写真がとれるのだったら、一眼レフカメラで地上で撮影するのとあまり変わらないなという印象でした。ドローンを上空高く飛ばしたり、川の向こう側に飛ばしたりしていましたので、どれぐらいの距離まで制御できるのかと訊いたら、100mだとのことで、現在の位置は70mという数字が画面に出ていました。技術の進歩は大したものです。